「発酵デパートメント山梨」誕生
できれば、子どもと約束した100数十歳まで元気に生きたい。ここで。自分に関しての究極の願いはそれで、そのために必要なことを考えて行動しているつもり。自分の行動範囲内に、おいしいを叶える店がいくつかあると幸せ。小売店なら、と考えると夫がオーナーである「発酵デパートメント」が最有力だ。
という、キラキラした希望いっぱいの理由には集約できない、いろいろな思いはあるのだけれど、とにもかくにも4月初め、発酵デパートメント山梨が、塩山にオープンした。まだまだ定まっていないことも多いし、トライ&エラーの日々だけれど、お客さまの声を聞いているとメラメラとがんばるぞーと思えてくる。東京の店舗も含めた発酵デパートメント全体のことも、暮らしのそばにある山梨のことも、どうにか健全に、長く運営していきたい。
それは、まったく容易いことではない。と覚悟はしていたけれど、お店を営む人々へのリスペクトが止まりません。去年まで、こんなにがんばりたいことが一気に振ってくるとは思っていなかった。大切な、どうしてもがんばりたい、結果を出したい仕事が山積み。
もしや初めてでは?というGWの帰省もなしの5月。明日から子どもたちだけで私の実家に送り出して、私は仕事。なるべくお店にもいるので、お客さん、いっぱい来て!!